胸の振子~はてなブログにおひっこし

というわけで、さるさる日記→はてなダイアリー→はてなブログと引っ越しを重ねそして

ボルタの生まれる場所へ

連休らしいおでかけは室蘭まで。
コドモらはついてこないので、夫婦二人で車で出発。
大人だけだと、カーステレオでウルトラマンの曲を掛けることもないねえ。
もう10年以上前の話かー。

行き先はこちら。
http://www.tetsupro.com/index.htm

鉄の街で生まれた、手のひらサイズのとぼけた男の子、ボルタ。
買うだけなら札幌でもオッケーですが、この機会に工房へ。

新日鐵のグラウンドから程近い、商店街の中。駐車場がないので注意。
ガラス越しに実際に作っているところを見ることが出来て、
非売品のディスプレイで冬景色をテーマにした大作
(季節はずれだけどこれがまた見事!)もじっくり眺められて、
もちろん買えます。

うちにはもうトランペットとドラムとベースを持ったのがいますので、
フルートとギターとボーカルを追加。ボルタ楽団になりました。

そのあと白鳥大橋の方向へ移動。道の駅のそばの屋台村。
「天華」という室蘭焼きとり(豚と玉ねぎ)は並んでまで食べる価値あり。
おなじみの塩+ねりからしもいいけど、たれもちょっと甘くていいですよ。

でもなあ、前に並んでたバカップル。
後ろにいっぱい待ってる人がいるんだから、
店のおばちゃんからパックを受け取る様子、焼いてるところ、
いちいちデジカメで記念撮影して流れを止めるな!
柳原可奈子のネタの、ブロガー主婦みたいなうっとうしさなのよ。
…ああしかもカメラ持ち替えて、写しあいっこしてるし!

テレビあまり見なかったけど、
ガメラ2 レギオン襲来」は録画までして見てしまった。
1996年の作品、舞台は前半が札幌。14年も経つと風景が激変。
大通の紀伊国屋書店(サツエキに引越)、マルサ(丸井別館)、
さっぽろテレビ塔に「ナショナル」の表示(パナソニックだ)
札幌銀行北洋銀行と合併)、すすきのロビンソン(ラフィラ)
あとはNTT(未だ東西に分割される前)。

怪獣が破壊するより早く、不況その他が街並みを変えていきます。
でも青少年科学館と市役所と北海道新聞は変わらないなあ。

この映画のサントラが「水曜どうでしょう」に使われているのは有名。
大鈴御両人も、映画の中にきちんと出てます。