胸の振子~はてなブログにおひっこし

というわけで、さるさる日記→はてなダイアリー→はてなブログと引っ越しを重ねそして

ひきこもりっきり,そしてご報告。

連休2日間はほとんどうちにひきこもる。

洗濯機クリーナーを使えばつけおき中にコドモが洗濯物をぶち込むし
風呂釜クリーナーを使えば追い炊きするたびに中から怪しい物体が出るし
思い立ってアウトレットに出てコドモの厳冬期用うわっぱりを買えば
おまけでついてきた電卓兼時計は早速電池お取替えだっていうし。

そんな中,粛々と喪中はがきの印刷。
日記には一切書かなかったのだけれど,
5月に世帯主様の祖父,おばっちゃん(義母)の父が
101歳の生涯を閉じたのでした。

結婚して初めて喪中はがきを注文しました。
おじっちゃんおばっちゃん用のはがきは
ワタシがパソコンで表裏とも作成して納品し10月に発送。
おばっちゃんに教わりました。はがきに書く年齢って数え年なのですね。
あと少し長生きしていたら満100歳だったのに,という話だったので。

近親者のみで葬儀を行ったので,今まで伏せておりました。
今は余市の霊園の
ニッカウヰスキーの創設者竹鶴さんご夫妻の近くで,
皆を見守ってくださっています。

最後にお会いしたのが,おととしワタシが子宮外妊娠で死線をさまよって
なんとか退院してうちに帰ってきたその日でした。
偶然函館から来札してらしたところでご挨拶。
ワタシのこと孫の嫁だとわかってくださったか。
病院生活長くて朦朧としていたときだったので,
きちんとお話できなかったのが悔やまれます。

印刷完了して,今日は投函するついでに鉛筆転がし選手権。
つまりは昇任試験の一次です。
コドモと一緒に地方自治法の復習のまねごともしてみましたが
単に出席とってもらって競争率を上げに行って
女性職員の受験率の向上に貢献してる(合格率のほうには貢献困難)
ようなものです。

皆様の健闘をお祈りします。ぽちは終了後現場直行だもんご苦労様。