胸の振子~はてなブログにおひっこし

というわけで、さるさる日記→はてなダイアリー→はてなブログと引っ越しを重ねそして

しっぽのきもち

カウンタ2000越えました。感謝。

風邪っぽいが,今日で最終日の「西武ご声援感謝セール」に行く。
コドモの学習発表会の準備のためである。

頭の上を松崎しげるの熱唱がぐるぐる回る中で
「猫」の役にはどんな衣装を着せるか迷う。
学校からは「黒・茶・紺等の濃色」と指定されている。
「魚」の役の子達は「トロピカルな原色」だそうだ。

去年は「あひる」だったので,
ユニクロに行って白のスウェット上下買って済んだ。

今年は迷ったあげく,黒のハイネックセーターが安かったので
ブラックジーンズと合わせて黒猫できあがり。
あと,手芸用品店で綿の小さい袋を一つ買って帰る。

帰ってから早速「しっぽ」作成。
学校からのプリントの指定通り,
古いストッキングの片足に綿を詰めていく。
しかし実際詰めてみると,ストッキングから綿の白が透けて,
いまいち黒猫っぽくない。
もう片方の足をかぶせて,なんとかしっぽらしくなる。

ストッキングの余った腰の部分にしっぽを結び付け
遊びに行っていたコドモが帰ってくるのを待って試着。

色合いはイイのだが,しっぽが垂れ下がっている。
改めて学校からのプリントを読む。

「針金を中に入れると,動きのあるしっぽができます」
 ※無理をしなくてもよいです※

…暗に入れろといっているぞ。

家中ひっくり返して,針金ハンガーを1本発見!昔あんなにあったのに。

ペンチで3分の2くらいに切って,端を適当に丸めて,
いったん綿を抜き,針金を収めてから改めて綿を入れなおす。
もとのハンガーだったころの曲線を少し生かしつつも
ナイスなしっぽになったので,縫いこむ。
全部黒になって誰のか見分けがつかないので,名前タグもつける。
なんとなく,しっぽとゆーか,お雛様の最上段にいるお内裏様の烏帽子みたい。

というわけで,しっぽ完成。早速練習に持って行くそうな。
ちなみに,猫耳は図工の時間に学校で作るそうです。